第5回定例会

2017年7月13日(木) 19:00~21:00 白馬五竜エスカルプラザ

前説/18:50~


鉄板コンビによる恒例の前説。
7年目を迎えるトレランはエントリー開始直後に定員に!地元の方はぜひボランティアとしてご協力ください。
百馬力は発足から2年が経ち、様々なプロジェクトが始動していたりいなかったり…。
前回の定例会から1年空いてしまいましたが、今回もプレゼン&進捗報告が楽しみです。
遅くなりましたが、俊郎さん支配人世界一おめでとうございます!ヘッドハンティングされてどこかに行ったりしないでくださいね…。
さぁ、今回も全部ジブンゴト化していきましょう!

開会/19:00~


今回は秀忠&拓真のコンビが司会に初挑戦!1年ぶりとなる第5回定例会がスタート!
まずは会場をご提供いただいた五竜様にみんなで感謝の気持ちを伝えます。
今回は自称10代から50代まで、村内出身者から沖縄出身者まで、初参加から6回皆勤賞の方まで、幅広い職種の約70名が集まりました。
派手目な衣装でお越しいただいたお二人に意気込みを伺い、オリエンテーションに移ります。

オリエンテーション/19:10~

この1年間、百年後を考えるシンポジウムや教育シンポジウムにエネルギーを注いできたために、久しぶりの定例会となってしまいました。
改めて、百馬力の設立経緯、名前の由来、定例会のフローを説明するとともに、これまでのプロジェクトも復習しました。
そして、「Hakubariki」にYahoo!の「Y」を足すと「HYakubariki」ということで、今回はヤフーの西田さんと石田さんにお越しいただきました!

プレゼンテーション&ブレインストーミング/19:30〜

PJ_18) 白馬駅前に必要なのは?



落倉でペンションありえすかとシェアハウス「白馬シェア」を営む田中瑞人さん。
白馬駅前は玄関口なのに閑散としていて、何とか活性化させたいという思いで半年前からプロジェクトを展開中です。
「閉まっているシャッターを開けたい!」と活動を始めた初日に物件が見つかり、翌日には即購入(全額ローンで…)
国道148号沿い、コインランドリー「しゃぼん」の向かいの3階建ての建物「白馬MORIビル」を、村民と観光客が出会う交流施設にしたいと考えています。
1階は喫茶店、自転車屋、ワックス屋、白馬のアンテナショップなど複合施設に。2階は駅前を楽しめるホテルとして小川村あかり工房さんにより改装中。
3階はコワーキング、シェアオフィスなどアイデア募集中です。現在は「信州よいな」のギャラリーとなっているので是非お越しください。
駅前にかつての賑わいを取り戻すために必要な「あったらいいもの」をみんなで考えましょう!

【応援案】(2グループに分かれたので2案)
① 何が必要なのか話し合う交流の場にして、人とアイデアを集めましょう!
② 駅周辺に写真スポットを整備するとともに、3階は子どもたちの溜まり場にしましょう!また、駐車場が必要なので役場に交渉してみましょう!

PJ_19) 健診受診率UPで医療費が下がる!


白馬村役場健康福祉課の保健師、稲垣まゆきさん。
みなさん健康ですか?
病気の進行は自覚症状がないことが怖いのです。
若年透析患者や糖尿病で切っても切っても足が治らない方、若年性脳梗塞など、健診を受けていれば防げたケースも多くあります。
健診を受けないと、発見・治療が遅れて重症化してやりたいことができなくなったり、医療費が莫大になったり…。
さらに、受診率が低いと国からもらえるお金が減ってしまうのです。
逆にみんなが健診を受けると、いつまでも元気な人が増えたり、保険に充てている村税を子育てや観光に使えるようになったり、魅力的な村づくりにつながります。
白馬村は受診率が低く、現在52.9%ですが、2019年までに60%にするのが目標です!
これまでの取り組みとして、受診料を無料にしたり、受診機会を増やしたり、いろいろやってきましたが受診率はなかなか上がらず…。
健康意識の高揚や直接的なインセンティブ(お金はあまりかけられないけど…)など、何でもいいのでアイデアをください!
村民一人ひとりが笑顔でいられる健康な白馬村にしましょう!

【応援案】(2グループに分かれたので2案)
① 小中学校の全校集会で啓発してプリントを子どもたちから保護者に渡してもらいましょう!
② 女性はプライバシー対策、男性は家族から訴えるなど、ターゲットごとに分析して戦略を打ちましょう!

PJ_20) 白馬村のシビックプライド


ヤフーの地方創生支援室長として全国の自治体を支援してきた石田幸央さん。今年度から担当を白馬に絞りガッツリ白馬村に関わることになりました!
12月の百年後シンポジウムの宮坂社長の講演にあったように、白馬村には誇るべき村民憲章があります。
「来訪者をあたたかく迎えましょう」というのは、まさに自分が身を持って実感しています。
白馬村は国内外から多くの観光客が訪れる世界的な観光地であり、自然景観はもちろん、国際的なマインドセットを持つ豊富な人材も貴重な資源です。
そんな白馬では様々な取り組みが進められていますが、プロジェクトの推進に当たっては「人」が重要で、自分もプロジェクトを推進するような人になりたい!
みなさんはどんな白馬村になってほしいですか?どんな村にしたいですか?
私は「シビックプライド」、住んでいる皆さんが誇りを持てる村にしたいです。
"Hakuba Pride"を高める取り組みを一緒にやらせてください!

【応援案】(2グループに分かれたので2案)
① 「Where do you live?」「Hakuba!」「Wowoo!!」と世界中の人から驚嘆、羨ましがられる「白馬Wowムーブメント」
② 村全体の一体感を強めるために、区(行政区)を取っ払って横のつながりを強化しましょう!

既存プロジェクト進捗報告/20:30~

PJ_05) 平昌オリンピックに出たい!

第1回定例会で平昌五輪に向けて合宿費用の調達やファンづくりについてプレゼンしたものの、昨季は地元開催の国体直前に骨折してしまい、現在リハビリ中。
それでも、冬は来る、大会も来る…。少しずつ体を動かす楽しみを感じながら未知なるシーズンに挑みたい。
定例会で出されたアイデアの一つ、応援者とのトレーニングを今週日曜日に開催してみます!
スノーハープを一緒に走りませんか?2時間くらい?30分くらい?詳細はFacebookでお知らせしますので、ぜひ気軽にご参加下さい!

PJ_04) 白馬インターナショナルスクール

4月に一般財団法人白馬インターナショナルスクール設立準備財団を発足、5月に岡田武史さんを招いて教育シンポジウムを開催、7月(先週)はカナダやカンボジアなど多様な国の生徒を集めてサマースクールを開催しました!
サマースクールで教育におけるアウトドアの重要性を改めて認識。Hakuba International SchoolのHIStoryをまた一つ前進することができました。
白馬インターナショナルスクールも「白馬Wowムーブメント」に貢献できるよう頑張ります!

PJ_10) テレビをオモシロく!

第2回定例会で番組のアイデアを募集してユーテレショッキングが実現!開始から1年2ヶ月、ドタキャンや小谷への脱線もありましたが、57組にご出演いただきました!
9,000人が出えんするまで続けたい!次はあなたの番です!
そしてここで、再々チャンス!もう一度みなさんでオモシロ番組のアイデアを考えてください!

【応援案】(6グループに分かれたので6案)
① YOUは何しに白馬へ?
② 百馬力定例会もしくはそれを発展させて「朝まで生白馬」
③ ヤフー石田さんの一人鉄腕ダッシュ
④ 初めてのおつかい
⑤ ハクバラエティ「わらしべWow」(最終目標は某ピンククラウン)
⑥ 飲食店紹介+店主による料理講座
司会者提案:ムラトーーク!
アイデアを出すだけではなく、それぞれで企画をユーテレに持ち込むところまで頑張りましょう!

事務局からのお知らせ/20:56~

10月28日(土)の午後に景観シンポジムを開催します!99年後の白馬村をみんなで考えましょう!

初参加者の感想/20:58~

学校の授業に役立てられそうなアイデアがたくさんありました(白馬高校教員)
健康をテーマにしたものが珍しくて楽しかった!
2回目の参加で前回よりたくさん話せておもしろかった!
初参加だったけど楽しかったです。
参加者の活力があってこれから一緒に頑張りたいと思った!

閉会/21:00

次回の定例会はプレゼンターが揃い次第開催します!
ご参加いただいた皆さん、ありがとうございました!