第1回定例会

2015年9月16日(水) 19:00~21:00 The PUB(白馬樅の木ホテル)

開会/19:00~

旅人&斉の司会で第1回定例会がスタート!
白馬村内にとどまらず、小谷村、東京、鎌倉、そして福岡からもお越しいただき、年代は赤ちゃんから60歳超まで、70名を超える方々にご参加いただきました!
まずは参加者同士で参加理由などを話しながらの自己紹介タイム。

オリエンテーション/19:10~

カマコンから派生した「百馬力」設立の経緯、定例会のフロー、クラウドファンディング「白馬牧場」(予定)、百馬力基地-Zuppa Lab.-(HBCビル2F)、参加者の心構えなどを説明し、「全部ジブンゴト化」することの重要性を確認しました。

プレゼンテーション&ブレインストーミング/19:25〜

PJ_05) 平昌オリンピックへの挑戦

白馬で生まれ育ち、クロスカントリースキーでオリンピックを目指している大塚裕華選手。
「これまで支えてきてくれた白馬の人たちの喜ぶ顔が見たい!」と平昌オリンピック出場を目指しています。
まずは2017年2月に白馬で開催される国体で日本一になり、翌年のオリンピック出場権を獲得したい!
そのためにも白馬での孤独な練習環境から、海外で切磋琢磨する環境に移りたい!
そのための活動資金を集めるアイデアを考えてください!支援者も白馬村も潤うようなアイデアを募集します。
さらに、事務や広報業務を行うサポーターや練習相手もあわせて募集します!

【応援案】
①ふるさと納税を活用する。
②知名度を上げるため月に1度、自分と一緒にトレーニング&交流会を開催する。
→「交流会に参加したい!」という参加者が多く、子どもの目標にもなるし非常に良いアイデアです!

PJ_06) ふるさと納税の白馬村の究極のお礼は?

白馬村でもふるさと納税で寄付を募っていますが、もっと多くの寄附を集めて図書館建設や無電柱化などの事業を推進したい!
全国では10億円を超える寄付を集める自治体も多くありますが、市場は牛肉や果物の人気が高い…。
そこで、白馬村ならではのお礼の品、特に高額納税者を対象とした白馬村の全力のお礼を皆さんに考えてほしい!

【応援案】
ゴンドラリフトへの名入れや装飾、○○杯スキー大会などネーミングライツのようなものを活用する。
→PJ_05と合わせて、お礼の品を五輪選手との交流として、集まった資金を選手の強化に充てるというのも良いのではないでしょうか。

PJ_07) 白馬の山の意外な楽しみ方

夏も冬も山を登り下りしている松澤幸靖さん。
田んぼの代掻き時期の雪形「代掻き馬」が「白馬」の由来と言われていますが、本当?
江戸時代の絵図や明治時代の地図には「白馬嶽」の文字が…。本当の代掻き馬は小蓮華山の仔馬とも言われています。
「残雪白駒の蒼穹を奔騰するが如し」、白い山並みはまるで白い馬が山を駆け上がっているようであることから「白馬」と呼ばれたのではないでしょうか。
「白馬乗鞍」も鞍の位置から名づけられたのでは…。
白馬の人が山案内を始めて100年を迎えるにあたり、記念行事を開催する予定です。
知られていない山の見方や楽しみ方、もっとあるのでは?斬新なアイデアを募集します!

【応援案】
体力が無い人でも山を楽しめるように、山が美しく見える場所にアーティスティックで素敵なベンチを設置する!
→村内は電線が邪魔をしてキレイに山が見えるところが少ない。穴場にベンチを置けば観光客に喜ばれること間違いなし!

PJ_08) 白馬山麓塩の道モビリティ

人力での移動を組み合わせて楽しむ旅のスタイル「スイス・モビリティ」を白馬山麓でも普及させたい!
サイクリング、ハイキング、カヌーなどでゆっくり快適に移動を楽しみ、自然を体感し、人々と交流し、地域の文化を知り、心から健康になるスローな旅のスタイルを提供したい。
まずは、爽快感、空気感を味わえて、体力差や技術差が生じにくい自転車から環境整備を始めたい。
レンタル(電動・タンデム・用具)、乗り捨てサービス、体験業者(ロングライド、ダウンヒル、里山案内)、サイクルスタンドの設置、サイクルトレイン・サイクルタクシー、出張修理、道路や看板など行政によるハード整備など、自転車だけでも着手することがたくさんあります。
そこで、「自転車乗り」が喜びそうなサービスや仕組みに関するアイデアをください!

【応援案】
①10時と15時の「おこひる(お茶)」をいろいろな場所で楽しめるようにする!
②自転車で走った距離によって飲食店等で使える「サイクルポイント」を付与する!
→おこひるには漬物だけでなく煮物など「おかず」的なものも出てきます。1日5食!?(笑)白馬の「振る舞いたい風土」を大切にする取り組みは非常に面白いのではないでしょうか。

既存プロジェクト進捗報告/20:43~

PJ_04) 白馬インターナショナルスクール

夏にスイスのインターナショナルスクールを視察しましたが、環境的には負けていない!白馬でもできると確信しました。
ヤフーの宮坂社長やブリティッシュスクールのクリス先生など、サポーターや校長候補も登場!
11歳~18歳を対象とした寮完備の学業×アウトドア×プログラミングに注力した国際バカロレア(IB)認定校開設に向け、学校法人の前身となる財団法人を設立し、ショートスクールから常設運営を目指します。
2016年春にスプリングスクール開講に向け、Facebookページを立ち上げ、地元理解を求める活動を進めたいです。

PJ_01) 白馬アーカイブス

地域財産をデータ保管しながら地域活性に活用する取組みで、現在8名のメンバーで活動中です。
ブログによる情報発信や週1回のミーティング、写真の収集、アーカイブに関する学習・視察(大地の芸術祭_十日町)を行っています。
10月に八方で開催される里山フェスタで「歴史○×クイズ」を開催します!
そして、白馬駅前HBCビル2Fの「Zuppa Lab」を活用していきます。

PJ_02) 白馬駅前ダウンタウン

空き店舗を減らしたい!駅前の地図を塗り潰した結果、空き店舗率は29%でした。
前回のブレストで、駐車場、コンビニ、畑(都会の人に使ってもらう)、馬車、流し蕎麦屋、酒バー、日サロ等の意見が出ましたが、そもそも「空き店舗かどうかわからない」、「いくらで借りられるかわからない」といった声が多いため、まずはマップの作成を進めます。
ちなみに約2ヵ月の間に駅前で3店舗が新規開店しました。やっぱり白馬はすごい!

まとめ

最後に参加者から一言、「白馬の未来は明るい!!」
そして懇親会ではサプライズもありました。
参加していただいた皆さん、お疲れ様でした。そしてありがとうございました。
次回は11月の白馬が一番暇な日に開催予定です。皆さんのご参加をお待ちしています♪